top of page

サブスク

  • hachikumashimonose
  • 8月4日
  • 読了時間: 1分

ハチクマ初の試みで

お庭のサブスクはじめてみました。

年間5万円で管理するというものです。

お庭の広さは30㎡で単一面の管理しやすいお庭。伸びた雑草を刈取り処分します。


作業日時は決まっておらず、手の空いた時に行います。


年3回草刈りを業者に依頼したら結構な金額になります。5万円で1年間草刈りと刈草処分ですとめちゃめちゃお得だと思います。

5月、7月、8月、9月、10月の草刈りサイクルを考えており、除草剤が使えないので草の量は多いと思います。


サブスクご希望の方は

ハチクマへご相談下さい。



 
 
 

最新記事

すべて表示
夜の仕事

近年、テレビの影響で夜に蜂の巣を駆除すると楽なのでは? とお考えのお客様が非常に多いです。 狩りに出ていて巣におらず、駆除作業中や巣を撤去した後に戻って来る蜂を「戻り蜂」と言います。 蜂は暗くなると飛べないので日没までに必ず巣に戻って来ます。...

 
 
 
屋根裏

屋根裏の通風口付近に出来たキイロスズメバチの巣 屋根裏は暑いです。 高さが低いと もろに屋根の熱が来ますので地獄です。 蜂駆除といえば屋根裏 などと云われておりまして お客様御自身では駆除する事が困難なのが屋根裏に出来た蜂の巣ですので...

 
 
 

コメント


bottom of page