top of page

屋根裏

  • hachikumashimonose
  • 7月14日
  • 読了時間: 1分

皆さんは普段、屋根裏をご覧になる事はまず無いと思います。

押入れの天井に屋根裏の入口がある事すらご存知ない方もいらっしゃいます。

足場が悪く釘も飛び出し錆びている為とても危険な場所なのです。バランスを崩し錆びた釘に刺さると防護服は損傷しますし、傷口に破傷風菌が侵入し最悪の場合は死に至ります。

また、風通しが悪いと屋根の熱がこもり熱中症の危険もあります。

その為、屋根裏(天井裏)での作業は+11,000円となっております。

スズメバチの巣の駆除ですと

15,400円+11,000円

=26,400円程かかります。


平均相場は48,000円といわれておりますので金額的には激安となっております。

※主張費用がかかる場合がございます。正確な金額はお見積り時に確認願います。



屋根裏の蜂の巣で困ったら

ハチクマへ

 
 
 

最新記事

すべて表示
夜の仕事

近年、テレビの影響で夜に蜂の巣を駆除すると楽なのでは? とお考えのお客様が非常に多いです。 狩りに出ていて巣におらず、駆除作業中や巣を撤去した後に戻って来る蜂を「戻り蜂」と言います。 蜂は暗くなると飛べないので日没までに必ず巣に戻って来ます。...

 
 
 
屋根裏

屋根裏の通風口付近に出来たキイロスズメバチの巣 屋根裏は暑いです。 高さが低いと もろに屋根の熱が来ますので地獄です。 蜂駆除といえば屋根裏 などと云われておりまして お客様御自身では駆除する事が困難なのが屋根裏に出来た蜂の巣ですので...

 
 
 

コメント


bottom of page